当院では、当院を継続して受診されており同意された患者さんに、小児科の「かかりつけ医」として診療を行っております。 ただし、他の医院でかかりつけ医の契約をされている方は当院でのかかりつけ医の契約は受けられません。 また、当院ではインフルエンザを始めとする当院のお知らせはメールにて配信もしております。 メール登録をご利用ください。尚、電話番号のみご登録の方は電話でのご連絡は致しておりません。ご注意ください。 ご不明な点は、当院スタッフにお声掛け下さい。 |
■予防接種の広域化についてのお知らせ |
豊橋市以外に在住のお子様で当院での予防接種をご希望される方は、WEB予約をされる前に一度当院へご連絡していただきますよう、ご協力をお願いいたします。 WEB予約されていても、当院へのご連絡がないまま、窓口に来院されても予防接種を受けられない場合もございます。ご了承ください。 |
■インフルエンザ予防接種について |
今年度のご予約は終了いたしました。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
■中学生の医療費助成について |
豊橋市では、現在中学生の通院にかかる医療費について、保険診療による自己負担額の2分の1を助成しています。 平成29年12月より豊橋市役所へ申請された方は中学生の医療費(保険診療分の自己負担額)の全額が助成となりなす。 対象となるお子様は豊橋市役所で子ども医療費受給者証の申請を行ってください。 詳細は、豊橋市役所子育て支援課(51−2335)へお問い合わせください。 |
■二種混合ワクチン(DT)について |
ワクチン入荷の関係にて、DTワクチンの接種日を限定して行っています。 予防接種は、予約制となっておりますので前もってのご予約をお願いいたします。 接種期間が迫っている方でご予約が出来ない場合は、一度電話でお問い合わせ下さい。 また、DTワクチン接種対象者で任意接種(有料)になりますが、DTワクチンの代用として百日咳を含む3種混合ワクチンを接種することも可能です。 ご不明な点は代表電話0532-26-2625までお問い合わせ下さい。 |
■専門外来時間についてのお願いとお知らせ |
予防接種や乳児健診の時間は14時〜15時までとなります。 15時までに受付されなかった場合は、午後の一般診療時間の受付とさせて頂きます。 午後の診療が混雑するため、ご協力お願いいたします。 尚、当日来院されなかった場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。ご了承ください。 また、再度のご予約をお願いいたします。 |
■繁忙期の予約システムの運用について |
冬期等の診察の予約が混雑している時には、診療に支障が来さないよう電話・インターネットでの予約を早期停終了する場合がございます。緊急を要する場合などお困りの際には、直接当院窓口または電話にてお問い合わせ下さい。 また、予約された順番の数人前には来院して下さい。 ご不明な点は、お気軽にスタッフにお声掛け下さい。 |
■B型肝炎予防接種について |
B型肝炎予防接種の予約がとりにくい状況が続いてご迷惑をお掛けしています。 予約が取れないなどお困りの場合やご不明な点がございましたら、 直接当院代表電話0532−26ー2625までお問い合わせください。 |
■診療時間および専門外来時間の変更のお知らせ |
時間の変更はございません。 尚、休診日については診療カレンダーにてご確認ください。 |